
手染めの伝統布「バティック(ろうけつ染め)」で自分だけのオリジナルTシャツをデザインするワークショップ
2025年8月17日(日) 10時から、13時から
対象: 親子大歓迎 定員:8名(先着順)
参加費:子ども5500円、大人7000円(税込)
(XXL以上のサイズの場合は+500円)(+送料)
9月中旬-下旬頃もしくはお届けまで1ヶ月ほどいただきます
講師: AFRICL(アフリクル)西アフリカ ベナンの伝統布を用いて”大人のため
の纏う伝統文化”をテーマにお品を企画するアパレルブランド
内容
バティックの他、日本の織物工場さんやブランドさんでデッドストックとなった様々な生地をお使いいただけます。お好きなサイズ・色のTシャツに、色合いや模様を生かして柄をつくり、自分だけの一枚を作りましょう。生地を並べて柄を作るだけですので、小さなお子さまから大人までお楽しみいただけます。(Tシャツサイズ 90~3XL。後日お作りいただいた柄をTシャツに縫い付けてお届けします。)
場所: 暮らしを楽しむ作り場(鳩ヶ谷駅から徒歩15分)
埼玉県川口市大字里309-3
お申し込み:お申し込み問い合わせフォーム、TEL:048-229-6203( 担当:伊藤)
定員になり次第受付終了(締め切り8/6の12:00)
わたしと道具と木工時間-初心者のためのやさしい木工ワークショップ-
2025年8月17日(日) 10:00から12:00
対象: 初心者歓迎 定員:5名(先着順)
参加費:2,000円(税込)※材料費・工具レンタル込み
講師: 伊藤まりこ(暮らしを楽しむ作り場管理人
大工学校へ通いながら木育活動をしています)
内容
ノコギリや金槌の使い方。ノミで木組。差金で墨付け。
基本的な道具の体験をしていただきながら、鍋敷きを制作します。
完成品はそのままお持ち帰りいただけます。
工具や木材などはすべてこちらでご用意します。
場所: 暮らしを楽しむ作り場(鳩ヶ谷駅から徒歩15分)
埼玉県川口市大字里309-3
お申し込み:お申し込み問い合わせフォーム、TEL:048-229-6203( 担当:伊藤)定員になり次第受付終了