8,9,10のスケジュール

8月のスケジュール

○茶道教室

日時/8月4、12、19、27、体験11:00-12:00、稽古13:00-15:00

参加費/体験1,000円、稽古3,000円

講師/四阿宗純先生

*事前予約制

日本文化の1つでもある茶道を体験してみませんか?

茶室のあるモデルハウスで涼やかで凛とした、ひと時をお過ごしください。

○かぎ針編み教室

①夏休み特別ワークショップ「アクリルたわしを作ろう!」

日時/8月7日(木)10:00-12:00

対象/小学5年生以上、定員3名

参加費/かぎ針とアクリル毛糸込み、3,000円

講師/菱沼広美先生

②通常のかぎ針編み教室

「初めての方でも編みたいものが編めるようになる!」

クラスご参加の方には、すぐに始められる”スタートセット”も

ご用意しております。ご相談くださいませ。

日時/8月21日(木)10:00-12:00

参加費/5,500円

スタートセットは別途/2,500円

*事前予約制、菱沼先生の公式LINEアカウントより

Jupiter.Hiro公式LINE

LINE Add Friend

⇧こちらの写真はスタートのサンプルです、詳しくはお尋ね下さいませ。

*8/7のワークショップは、こちらのセットではございませんのでご注意ください。

○手染め伝統布『バティック』で自分だけのオリジナルTシャツをデザインするワークショップ

日時/8月17日(日)10:00から/13時からの2回開催

対象/親子大歓迎、定員8名(先着順)

参加費/子ども5,500円、大人7,000円(税込)

*XXL以上のサイズの場合は+500円

*作品は後日お渡しのため、送料別途頂戴いたします

ご予約/事前予約制(8/6のお昼で締め切り、定員になり次第受付終了いたしますのでご了承ください)

内容/バティックの他、日本の織物工場さんやブランドでデッドストックとなった

さまざまな生地をお使いいただけます。お好きなサイズ、カラーをお選び頂き

色合いや模様を活かして柄を作り自分だけの1枚を作りましょう!

小さなお子様から大人のみなさままでお楽しみいただけます(Tシャツのサイズ90-3XL)

後日お作りいただいた柄をTシャツに縫い付けてお届けいたします

○わたしと道具と木工時間  初心者のためのやさしい木工ワークショップ

日時/8月17日(日)10:00から12:00

対象/初心者歓迎、定員5名(先着順)

参加費/2,000円(税込) *材料費、工具レンタル込み

ご予約/事前予約制

講師/伊藤まりこ

暮らしを楽しむ作り場管理人、大工学校へ通いながら木育活動をしています!

内容/ノコギリや金槌の使い方、ノミで木組。差金で墨付け

基本的な道具の体験をしていただきながら、鍋敷きを制作します。

完成品は当日お持ち帰りいただけます!

***この日は、モデルハウス内をご予約なしで、ご自由に見学していただけます!***

    お問い合わせいただきましたら24時間以内に必ず返信をいたします。返信がない場合は届いていない可能性があります。その際にはメール又はお電話にてご確認をお願いします。masuiik@yahoo.co.jp 048-229-6203

    2つのセルフビルド-漆喰&タイル-のプチ体験ができるイベント

    日時/9月17日(金)10:30-12:30

    参加費/3,000円

    はじめてセルフビルドをするのに、欠かせない「タイル貼り」と「左官体験、漆喰塗り」

    そんな2つの体験を少しずつできちゃう、1日。ちょっとやってみたら、あとはご自宅で

    応用できたり、そんなきっかけになるWorkshopを開催します。

    PAGE TOP
    タイトルとURLをコピーしました